【決定版】呼吸で若返りと運気を引き寄せる!由美かおる式「神呼吸習慣」で人生を整える

彩乃の開運ライフ・コラム

年末年始や誕生日など、節目の時期が近づくと、気持ちが落ち着かなくなることはありませんか?

「このままの自分でいいのだろうか」
「もっと充実した日々を送りたい」
と思いながらも、どうすればいいかわからず、ただ不安が募る。

特に30代〜50代の女性は、仕事、家庭、人間関係、健康と多くの課題を抱えています。

気づけば疲れやストレスで呼吸が浅くなり、夜も眠れない…。

私もかつて同じような悩みを抱えていました。

そんな時に出会った中の一つが、女優・由美かおるさんが実践する「呼吸法」でした。

呼吸を整えることで、自律神経が安定し、心身が軽くなるだけでなく、金運・仕事運・恋愛運・家庭運まで自然と上向いていく。

その効果を体験したとき、「呼吸こそ人生を変える鍵だ」と改めて実感しました。

30代女性が由美かおる式呼吸法で若返りと運気アップを実感したストーリー

私は30代半ばになり、独身ということもあって仕事中心の毎日を送っていました。

職場では役職が付いて責任が増え、人間関係のストレスも重なり、夜は眠れず、朝は疲れが抜けない。

鏡に映る自分の顔はどんよりとくすみ、まるで心の状態が表れているかのようでした。

そんな時、ふと目にした雑誌の記事で「由美かおるさん直伝・呼吸法」というタイトルに目がとまりました。

70代を過ぎてもなお若々しく舞台に立つ由美さん。

その秘密が「呼吸法」だと知った瞬間、二つの衝撃を受けました。

由美さんの年齢を感じさせない美しさやいでたちもさることながら、忙しさにかまけて高いお金を支払ってレイキを習得した頃の自分自身の情けなさを・・・・。

どんな素晴らしい技法や体術を習得し、ある意味、霊的なパワーがあっても、それを継続して磨いていないと成長が止まるどころか、衰退していくのだと。

当時は、レイキというヒーリング手法だけではなく、瞑想から呼吸法、はたまた「宙心法」という倒れない体、折れない心を支える氣を操る体術をも習得していたのに・・・・・。

「呼吸なんて誰でもしているのに、何が変わるの?」そう思われるかもしれません。

さっそく、その日の晩はナイトキャップをやめ?(笑)、就寝前に由美さんの呼吸法を実践。

由美さんは、「由美式ブリージング(由美ブリージング)」と表現されていますが、胸のつっかえやざわつきが少し和らぎ、気づけば眠りに落ちていました。

翌朝、目覚めが軽やかだったのをは言うまでもありません。

数日続けてみると、同僚や部下にイライラしなくなり、会話にも余裕が生まれました。

肌の調子も改善し、恋愛に対する気持ちまで前向きに変化しました。

「呼吸法を取り入れるだけで、ここまで違うのか」と、仕事が忙しいことを理由に、自分磨きを忘れていたことを反省するばかりです。
(※ 自分を偽わり、ナイトキャップでごまかしていたことも・・・・・。)

📖 公開されている呼吸法・実践ステップ例

その時に目にした週刊誌記事で紹介されていた「若返り呼吸法」のステップを、簡単に整理しました。

いくつかヴァリエーションがあるようですが、これが「由美式ブリージング」の典型例と考えられます。

基本の若返り呼吸法

以下は、由美かおるさんが実践しているとされる「基本の若返り呼吸法」の流れです。

ステップ 内        容
1 上半身の力を抜く。足は肩幅に開き、背筋をまっすぐに、膝は軽くゆるめる。両手をおへその少し下(コア部)に置く。
2 鼻から吸い、口からゆったりと吐く。吐くときは「足裏方向へ」「体の力を抜きながら」ゆっくり吐き切る感覚を意識する。(約10秒ほどかける)
3 身体を起こしながら、鼻からゆっくり息を吸い上げて「コア(丹田付近)にためる」ようなイメージで。吸うときに、肛門を軽く締めて(骨盤底を意識して)気の流れが下に逃げないように意識する。
4 息をさらに吸い上げながら、手を腰に回す、胸にためるイメージを持つなど、身体上部にも意識を向ける。
5 背中 → 首 → 頭頂へとさらに息を吸い上げ、苦しくない程度に軽く息を止める。
6 吸った呼気と手をコア方向に戻し、最初の姿勢に戻す。息を約5秒止めてから、ゆっくりと足裏方向に向けて細く吐く。上記一連の流れを 4~8回程度 繰り返す。

出典元:週刊女性PRIMEより (記事にある6ステップ例より引用させていただきました)

今日からできる!金運・仕事運・恋愛運を整える呼吸法の具体的なやり方

世の中には星の数ほど「〇〇呼吸法」と名の付くものがあります。

長時間のデスクワークやスマホの使用・猫背など、前かがみの姿勢で過ごす時間が多くなったことにより、現代人は呼吸が浅くなっているという説もあるようです。

朝夕の3~5分、自分にあったやり方を見つけてちょっと意識してみるだけでも、生活や気持ちに余裕がでてくると思いますよ。

やり方は人それぞれ。一般的な呼吸法も紹介しますので、習慣になればいいですね。

朝の開運ルーティン「光を取り込む呼吸」

朝日を浴びながら、背筋を伸ばして深く息を吸い込みます。

鼻から吸うときは「新しいエネルギーを体に満たす」と意識し、口から吐くときには「昨日の疲れや不安を流す」とイメージしてください。

この3分間で、一日の運気の流れが大きく変わります。

昼のリセット呼吸で仕事運を整える

デスクに座ったままでもできる呼吸法です。

目を閉じて肩の力を抜き、鼻から吸うときに「集中力と自信」を取り込み、吐くときに「緊張や不安」を流すようなイメージで。

午後からの集中力が驚くほど持続します。

夜の浄化呼吸で恋愛運と家庭運をアップ

ベッドに横たわり、両手をお腹に置いて深呼吸。

吸うときに「今日の嬉しかったこと」を思い出し、吐くときに「不安や後悔」を手放すイメージをします。

眠りが深くなり、翌朝の表情が明るくなります。

呼吸で自律神経とエネルギーが整い、運気が上がる理由

科学的な根拠──自律神経と酸素供給

呼吸が浅いと交感神経が優位になり、体は常に緊張モードに。

逆に深い呼吸をすると副交感神経が働き、リラックス状態に切り替わります。

血流が改善し、酸素が全身に行き渡ることで、疲労回復や美肌効果が得られるのです。

スピリチュアルな理由──宇宙エネルギーと呼吸

スピリチュアルの世界では、呼吸は宇宙とつながるための行為とされています。

吸う息は「光・希望・チャンス」を取り込み、吐く息は「不安・執着・ネガティブ感情」を手放すことを意味します。

この循環を意識することで、運気の流れが大きく変わると言われます。

呼吸習慣で人生が変わる!人間関係も恋愛も好転するシナリオ

想像してみてください。

朝は清々しい気分で起き、仕事でも家庭でも笑顔で人と接する。

夜は深い眠りに包まれ、翌朝はまた新しいエネルギーで満たされる。

呼吸法を続けることで、ストレスに左右されず、自然体のあなたが輝きます。

そして、恋愛も人間関係も、運気の流れに乗って好転していく。

「未来の自分は大丈夫」と心から思えるようになるのです。

3分呼吸で運気が上向く!今日から始める開運習慣とおすすめアイテム

呼吸法の魅力は「誰でも、どこでも、すぐできる」こと。

まずは1日3分、寝る前でも出勤前でも構いません。

続けることが、金運・恋愛運・家庭運の上昇につながります。

さらに、習慣化を助けるアイテムを取り入れると気分も上がり、効果が高まりますよ。

👉 気になる方はリンクからチェックしてみてくださいね。
• ヨガマット:自分専用の呼吸スペースを整える

• アロマオイル:ラベンダーで安眠、フランキンセンスで浄化

• パワーストーン:ローズクォーツで恋愛運、アメジストで精神浄化

• 書籍:由美かおる著『ブリージング・レッスン』で体系的に学ぶ

由美式ブリージングに触発され、再び自分磨きの世界に揺り戻してもらった由美さんには感謝です。

夜眠る前、布団の中で試しただけなのに、心のざわつきがスーッと引いていく感覚がありました。翌朝の目覚めは、久しぶりに『よく眠れた』と思えたのです。それがとても嬉しくて、次の日もまた呼吸を意識してみようと思いました。

数日続けると、今までならイライラしていた同僚の言動も気にならなくなり、自分でも驚くほど余裕を持って対応できるようになりました。

さらに、鏡に映る顔が少し明るくなり、肌の調子まで良くなってきたのです。

一番の変化は、恋愛に対する気持ちでした。

長い間『私なんて…』と諦めていたのに、呼吸を通して心が整うと、『もう一度誰かを大切にしてもいいかもしれない』と素直に思えるようになりました。

呼吸はただの生理現象ではなく、人生を変える扉だったのだと今は確信しています。

まとめ

レイキを実践していたときには瞑想に合わせて呼吸法もよく行っていたはずなのに、社会人になって忙しさにかまけ、すっかりレイキや瞑想からも遠ざかってしまっていたことに深く反省しことは、先ほどお話しした通りです。

呼吸法は健康・美容・スピリチュアルを一度に整える万能習慣です。

小さな一歩が、やがて人生を大きく変えていきます。

今日から「3分呼吸」を始めて、心と運を整えましょう。

FAQ

Q. 効果はどのくらいで出ますか?
→ 1週間で睡眠の質に変化を感じ、2〜3か月で人生の流れが変わる人もいます。

Q. 忙しいときでもできますか?
→ 1分でも効果があります。電車の中やお風呂でも可能です。

Q. 運気アップ効果は本当にある?
→ 呼吸で心が整うと直感や行動が変わり、自然と良い流れを引き寄せられます。

次回予告

次回は「🌕新月と満月の呼吸ワーク:願いを叶え、不安を手放す月のリズム習慣」。
月のエネルギーと呼吸を組み合わせ、願望実現と浄化を強力にサポートします。

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE